About Rikuzentakata
キーワード

道の駅高田松原【ネット通販可】

高田松原津波復興祈念公園のなかに新しくオープンした「道の駅高田松原」。震災から8年半後の2019年9月に営業を再スタートしました。

地元で採れた季節ごとの野菜や果物、海産物、各種お土産商品やお菓子が並ぶほか、お買い物ブースの隣にイートインスペースが設けられ、地元食材を使った飲食店で食事を楽しむこともできます。
またオンラインショップも開設しており、陸前高田の特産品をはじめとした様々な商品を遠方からでもお買い求めいただけます。(道の駅高田松原公式オンラインショップ

目印は駐車場入り口に立っている「えんじ色の看板」と「白い大きな建物」です。

道の駅は入り口からみて右側の建物に入っていますので、ご利用の際は右側の駐車場をご利用いただくとすぐ目の前です。左側は「東日本大震災津波伝承館」、正面は「高田松原津波復興祈念公園」となっています。

店内も広く開放感のある空間です

秋・冬の時期にはりんごがずらり


 

\ 食事を楽しむ /

道の駅高田松原では、地元の特産品を使った食事を楽しむことができます。
お席は店内と屋外に広いテラス席もあるので、ゆっくりと食べることができますよ。

たかたのごはん

たかたのごはん
陸前高田市のオリジナルブランド米 「たかたのゆめ」 を使った定食や丼ものをお楽しみいただけます。

まつばら食堂

まつばら食堂
地元の海産物を使った海鮮丼や大きな海老がのった天丼を楽しむことができるお店です。ラーメンもおすすめですよ。

すなば珈琲

すなば珈琲
サイフォンで入れたこだわりの濃厚な味わいのコーヒーを堪能することができます。名物の珈琲ソフトやジェラートもぜひ!

 

\ フードコートスペース /


 

・・・ お食事・お買い物のあとは ・・・


道の駅高田松原がある高田松原津波復興祈念公園内には、震災遺構となった「奇跡の一本松」や、広田湾を一望できる「海を望む場」、高田松原の再生風景、そして東日本大震災津波伝承館があります。
見学できる場所がたくさんある場所ですので、ゆっくりと公園内の散策をしてみてはいかがでしょうか。
 
 

店舗情報
※24時間利用可能トイレは高田松原津波祈念公園内東日本大震災津波伝承館入り口にございます。
店休日
無休
営業時間
9:00~18:00(3月~11月) 9:00~17:00(12月~2月) ※新型コロナウイルス感染症の状況により、営業時間が変更となる場合があります。
所在地
岩手県陸前高田市気仙町字土手影180(高田松原津波復興祈念公園内)
駐車場
普通車140台 大型車33台 障がい者等優先4台
電話番号
0192-22-8411
URL
https://takata-matsubara.com/

人気記事ランキング

About
Rikuzen
takata
キーワード